専門家のクレジットカード情報室 < ポイント還元率の計算方法

クレジットカードのポイント還元率の計算方法

ポイントの還元率というのは、とどのつまりどれくらいお得かを示すバロメーターである。もちろん高ければ高いにこした事はないが、それが計算できなければどうしようもない。ここではその計算方法について紹介しよう。

まずは1ポイントあたりの単価を考える

まずは1ポイントあたりの価値を考えてみよう。最も簡単に判断しやすいのが、各社交換特典として用意している「商品券」である。1000円の商品券が、何ポイントと交換できるかを調べれば、1ポイントあたりの単価も分かってくるのだ。...では、クレジットカード業界最大手であるJCBを例に、還元率を見てみよう。

JCBの例

JCBは、1000円のJCBギフトカードに交換するのに、200ポイントを必要としている。つまり、200ポイントがあれば1000円と交換できるようなものだ。計算すると1000÷200で、1ポイントの単価が5円である事が分かる。

通常1000円で1ポイント=5円のポイントを貯められるのだから、1000円使うと5円分戻ってくるということだ。すなわちそれは0.5%分戻ってくるという事であるから、JCBの還元率は、通常0.5%という事がおわかりいただけるであろうか。とても簡単な計算式である。

大手銀行系クレジットカード会社の還元率はどんぐりの背比べ。ほぼ例外なく1000円につき1ポイントで、200ポイントで1000円のギフト券を交換できる。JCBに限らず、基本的に銀行系は0.5%と考えておくと良いだろう。

他社であっても計算の考え方自体は同じ

もちろん他社であっても計算の考え方自体は同じだ。10万円使ったらいくら戻ってくるのか、100万円使ったらいくら戻ってくるのかといった具体に計算していけばすぐに分かるだろう。

しかし、ほとんどのクレジットカードは0.5%還元である。1%以上の還元率であればなかなかと考えても良いだろう。このホームページでものちのち高還元率のクレジットカードを紹介していく。

専門家のクレジットカード情報室HOME
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送